top of page

9/20 SUP+スノーケリング体験

thanxnature

参加者→ひろさん



今日はスタッフのあかねさんとまおも体験に参加♪



まずは、自分たちが使う備品の準備から🤿

ちゃんと揃っているのか、壊れているところはないか、

自分たちの命を守ってくれる物でもあるので

楽しく体験するためにも、入念にしっかり準備します!!



準備ができたら、砂浜に移動して、自己紹介。

テーマは、「私は〇〇な人です!」

初めましての人に、自分を伝えるのって難しいですよね…


私も、どんな言葉で自分を表現するか、

ゆっくり考えながら、言葉にしていました。




自己紹介が終わったら、砂浜でSUPについて学んで…

早速、海へGO!!🌊

最後の準備も、抜かりなく自分たちで!!




まずは、SUPの上に座って、パドルの漕ぎ方の練習です。

のぶさんはあんなにスムーズに進んでるのに…!笑

力をいっぱい込めて漕いでもなかなか前に進めない…!

悪戦苦闘しながら、練習をしていました。




慣れてきたら、膝立ちで漕いでみることに…

パドルの入水の仕方や漕ぐ位置など、

コツが掴めたら、グングン前に進めるようになりました!!!



次は、ついに、ボードの上に立ってみることに…!!!

初SUPでしたが、無事立つことができました✨

最初は、恐る恐る…

でも慣れてきたら、気持ちいいほどに進むように!!



この日は、富士山が綺麗に見えたので

富士山を背に、写真を撮ってもらいました🗻📸

それにしても、いい天気ですね〜☀️




やっと慣れてきたところで、

少し離れたところまでSUPで移動してみることに!

風が強かったので、流されないように必死に漕ぎました!!

この頃には、

初めましてだった3人も、お互いにアドバイスしたり、助け合ったりと、

次第に打ち解けてきました!!


(最初の自己紹介している写真と見比べてみてください!

 最初は表情が固かったのがよくわかります!笑)


みんな、いい笑顔ですね😊




また、移動した先の砂浜で、

綺麗な貝殻やシーグラスを拾いました♪

宝石みたいで、とっても綺麗ですよね💎

これから、海に出るたびに、

コツコツ、コレクションを増やして

部屋に飾るインテリアを作りたいなぁ、と画策中です🤔✨




戻ってきて、少し休憩をした後は、

サーフィンスタンス、ピポットターンに挑戦!!

これがまた難しいんです…!!笑




このように、ノーズ(ボードの前部分)を上げて、

方向転換をしたり、波に乗ったりするのですが…🏄‍♀️

これもまた難しい!笑

私たちも練習をして、少しずつできるようになってきました!!


まだまだ練習したりず、もっと乗りたくて、

来月も3人で体験しに来よう、と約束をして、笑

一旦SUPの体験は終了。。。




その後、ウェットスーツを着て、

スノーケルやフィンを着け、海のなかへ!

台風の影響で少し海が濁っていましたが、

それでもたくさんの魚がいて感動しました🐠✨


本来なら、もっと透明度が高く、

違うポイントに行くと、より魚がたくさんいるらしく、

関東にそんなところがあるのか!と驚きました👀



今回、海の中の写真は撮っていないので、

ぜひ、今度、皆さんの目で、

実際に見て確かめてみてください!!




戻ってきてからもパシャリ📸

この写真から、

楽しかったことが、伝わるのではないでしょうか?!?!笑


自然とポーズも組んで、息ぴったりな3人組になりました😎




帰りには、「和か葉」さんで、せいろ天盛りをいただきました。

いっぱい動いた後、暑い日に、お蕎麦は最高です!!

気づいたら、ぺろりと完食してしまっていました笑




○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○○o。.。o○o。.。o○o。.。o○




海の透明度が増して、とっても綺麗な海に潜れる時期になりました!


家族、友達、恋人、仕事や部活の仲間と、

私たちスタッフと、一緒に、海で、遊びませんか??


スタッフ一同、お待ちしております🐠

 
 
 

Comments


bottom of page