参加者:畑ファミリー・杉山ファミリー・大木ファミリー・畠中ファミリー・菅沼ファミリー
スタッフ:Kazoo、なる、さくら、さき、ゆめ

この日は天気にも恵まれ、「海日和」の中、5つのファミリーに参加していただきました!
前日までは悪天候だったので、幸運の持ち主がファミリーの中にいたのかも!?
そんな中で始まった今回のファミリープログラム…。
簡単にスタッフのあいさつを終えた後、さっそく親子分かれてのプログラムがスタート!
まずは、子どもチーム!
なんと今回参加してくださった子どもたちは、ほとんどが海に来るのが初めて!
「貝を60個見つける!」「魚を絶対に捕まえる!」と夢見て参加してくれました🌟

さぁ、いよいよ浅瀬で生き物探しです!
各々アイテムを持ち、岩の下などを探りながらヤドカリや小エビなどを発見して、大興奮!
この日は残念ながら小魚を捕まえることが出来ませんでしたが、子ども同士で協力し合いながら頑張る姿に感動しました☺
大人チームはというと…
今日の目標は「安全に子供たちをシーカヤックやサップに乗せてあげること!」

そのために、まずは念入りにシーカヤックの道具の使い方や漕ぎ方をじっくり学びました。
2人組でペアとなり、教わったことを互いに確認し合いながら、実際に試してみます。

簡単に見えた動きでも実際にやってみると、大苦戦!!!
何度も確認しては、試すの繰り返し。
ですが、大人の皆さんは諦めることなく挑戦し続け、みるみる上達していきました。
そうこうしている間に、子どもたちは一旦休憩です。

各々おうちの方に準備をしてもらったお菓子や飲み物を食べて、ゆっくりと休憩しました。

ゆずちゃんも泣き疲れて、寝ちゃいました…😅
その後も子どもチームは、止まりません!
海に入り、全力で楽しみました。

途中、浮く練習なども行って、「おぼれそう!」「怖い」という場面もありましたが、終始子どもたちはとっても素敵な笑顔を見せてくれました☺

一方の大人チームは…

SUPの講習がスタートです!
シーカヤック同様、夫婦でペアとなりお互いに確認しながら、挑戦します。

最初は、膝たちで練習し、慣れてれば立ち漕ぎの練習も行います。
立ちながら漕ぐことは非常に難しく、何度も海にドボンッと落ちてしまう方もいらっしゃいましたが、ここでも大人の皆さんは諦めず、最後は全員立って漕ぐことが出来ました。

そんなかっこいい大人たちの姿を見た、子どもたちは…
「僕も船に乗りたい!」と目を輝かせながらシーカヤックに乗りたがっていました。

そんな子どもたちの思いを叶えるべく、集合写真を撮った後、、、
いよいよ親子でのシーカヤック乗りに挑戦です!

今回は少し先の岩まで、自分たちで漕ぐことが出来ました!
大人の皆さんの目標は、無事達成です! すばらしい!!

子どもたちは、綺麗な海の上に入れたことの楽しさとお母さん・お父さんのかっこいい姿を見れて幸せそうでした💕
大人の皆さんも「子どもたちと出来て本当に良かった」と喜んでいただけました!!
今度は、もっと先まで目指して頑張りましょうね!☺
初めて体験される方も1日でここまで上達することを改めて、実感できました! ぜひ、私たちとこのような素敵な体験をしてみませんか? スタッフ一同、心よりお待ちしております!🌟
コメント